2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Jaegerでk8s+Istio上のアプリ(Quarkus、Spring)を分散トレーシングする

はじめに 分散トレーシングをやる際にJaegerというツールがあって、試してみたいと思って試せていなかったのやってみようと思います。今回はMinikubeで作ったクラスターにIstioをデプロイして、 その環境でのトレーシングを行ってみようと思います。 Istioに…

KongのKubernetes Ingress Controllerを試す

はじめに 久しぶりにKongをちょっとお勉強したい気になってきたので、ドキュメントを眺めていたらKubernetes Ingress Controllerなるものを見つけました。面白そうだったので、とりあえず、動かすまでやってみようかと思います。 Kongの基本的なところとプラ…

atコマンドで指定時間にJobを単発実行させる

はじめに 最近、CrontabみたいなJobを定期的にスケジュールするのでは無くて、指定時間に単発で実行したいみたいな要件にぶち当たって、ちょっと調べていたらUnix系のOSにatというコマンドがあることに気がついたので機能を試して見ようかと思います。 at コ…

MinikubeにIstioをインストールする

はじめに 業務でKubernetesやIstioの機能の一部を利用することがあるですが、勉強のために試せる環境がほしかったのでローカルのMinikubeにインストールして見ようかと思います。 やってみる 動作環境 $ uname -srvmpio Linux 5.4.0-62-generic #70-Ubuntu S…

Reactor Publisherにおけるエラーハンドリング

はじめに 前回に引き続き、Reactive Springのを読んでいて、Publihsherのエラーハンドリングを行なうためのメソッド群が紹介されていたので、実際に動かして試してみようと思います。(書籍で紹介されていないものも結構あったので) 実際にやってみる 環境…

非Reactiveな非同期処理をFluxで扱う

はじめに Reactive Springを読んでいて、Flux.create()を使えば非Reactiveな非同期のイベントをReactiveのProducerにアダプトすることができるみたいなことが書かれていたので、実際に使って見て理解を深めたいと思います。 Flux.create()? Flux.create(Cons…