2020年振り返り

はじめに

なんとなくいろんな人の振り返りみて、自分も振り返ってみようかとふと思ったので書いてみようかと。

ざっくり今年やったこと、あったこと

今年やったとことあったことをまとめると、以下のようになるかと思います。

  • 転職して一年
  • ブログを平均して週一ぐらいでは書く
  • 本を読む

転職して一年

先月の11月で今の会社に来て一年が経ちました。もともとは、転職ドラフトというサイトで声をかけていただいて今に至りますが、気がつけば一年たってました。
前職とは働き方や開発のやり方が全く違い、いろいろ学びが多かったと思います。
今の組織は、アジャイル開発を行う上で、XPのプラクティスを大切にしています。その中で自分の中の今まで知識でしかなかった部分が実践できたり、知らなかったことをたくさん学ぶことができました。

その他の面で、コミュニケーション面に置いて自分の中で1つのブレイクスルーみたいなのがあった気がします。作業が基本ペア作業で行うので一般的な組織に比べてコミュニケーションを撮る機会がかなり多いと思います。その中であまり上手くコミュニケーションを取れない事があると、感じていたのですが、いろいろ考える中で気づきみたいなものがあり少しだけコミュニケーション力がマシになった気がします。
とはいえ、まだまだ上手くできない面がかなりおおく、特に、ビジネスサイド方々などのコンテキストが共有されてない相手とのコミュニケーションに課題を感じているので、来年以降その力をつけていかないとなぁと思っています。
(ただ、自分の強みとして伸ばしたい方向性とは少し違う気もしているのですが…)

ブログを平均して週一ぐらいでは書く

前職の先輩でかなりのブログを書かれる人がいます。その人に触発されてなんとなく、最低週一ぐらいでは書いてみようと思ったのが、今年の3月です。こから42記事書いてるので目的は達成したかなと。
まぁ、今後も週一でゆるゆると書いていこうかなぁとは思います。
やってみて思ったことは以下のことです。

  • ブログをネタを探すようになるので、発見が多くなる
  • 文章にする事で理解度が上がる

前者に関して、ブログを書くことを意識してるとより多くのことを学べるなぁと感じました。
後者に関しては、ドキュメントを読んでなんとなく理解した気になっても書いてみると結構書けないみたいなのがあったのがたくさんありました。その箇所を自分の言葉で文に起こすことで理解度が断然上がるのを感じました。

本を読む

本を読むのは、新人の頃からずっと続けているのですが今年は少し読む量が減った気がします。 思い出せるだけ羅列してみようと思います。

本屋で買ったのとかで覚えてないの合わせると、多分もうちょいある気がしますが、Amazonの購入履歴やらなんやらで思い出せるのはこんだけです。
こうして眺めてみると、Javaに結構寄ってるのがわかりますね。
来年はもう少し、Linuxやネットワーク、ディスクなどの足回りの知識をもう少し固めたいなーと思いました。
後は、Java以外の言語をもう少しやって、そのパラダイムを学びたいなぁと考えてます。
特に関数型に関しては自分はかなり弱い感じがするので「すごいHaskellたのしく学ぼう!」は読み直したいなと思います。
あとは、Rustなんかも学びが多そうだなぁと思ってます。

来年やりたいこと

来年は、以下のようなことをやろうかなと。

  • 継続してブログを書く
  • テーマを考えて読む本を選んでみる
  • 資格を何か取る

ブログを書くことで、自分の技術力が上がるのは実感できたので今後も続けていたいとおもいます。

本に関しては、振り返りでも思ったのですが今までは興味の向くままに本を選んでいたのですが来年は少し考えながら本を選んでみようかと思いました。本のところでも書いたのですが具体的には以下のような本を意識的に読んでみようかと。

  • ネットワーク、ディスク、Linuxなどの下回りの知識を深める
  • Javaとは全く違う言語パラダイムを学ぶ

最後の資格に関しては、資格を取ることが目的というよりは資格を取る事でその分野に対する知識を深めることができるのではとは前々から思っていたので、やってみようかと。具体的には、LPICやCKA/CKADあたりに挑戦してみようかなと思ってます。